- ホーム
- 活動
スマホで岐学組ライブラリと繋がろう!!(2022/09/16)
組合の一番の役目は皆さんの要望を実現することです。
皆さんからのご意見を聞いて要望実現に近付けるために、
「スマホで岐学組ライブラリと繋がろう!」を立ち上げました。
<会員交流会広場>では会員なら誰でも無記名で質問できます。
回答も誰でも閲覧できます。
会員と事務局、会員相互の交流ができる広場です。
正式運用は 10月1日です
詳細は各単組役員、もしくは事務局までお問い合わせください。
不破学組が「不破学組 なんでも語ろう会」を開催しました(2022/08/31)
8月25日に、不破郡学校職員組合は「不破学組 なんでも語ろう会」を開催しました。
お弁当を支給し、感染対策のため、食事を済ませる前か後で行うというルールを決めて開催された。
話し合いであがったことをもとに。校長会や教育委員会への要望活動を行う予定です。
下の写真は不破中分会の様子です。
不破学組が定期総会を開催しました(2022/08/31)
7月20日に、不破郡学校職員組合は定期総会を3年ぶりに対面で開催しました。
来賓として、岐阜県学校職員組合 星野健太郎委員長が参加しました。
今後の活動について確認することができました。
大垣市学組が教育懇談会を開催しました(2022/08/26)
8月22日(月)に、大垣市学校職員組合が大垣市教育委員会との教育懇談会を開催しました。
大垣市学校職員組合の服部委員長が、山本譲教育長に要望書を手渡しました。