岐阜県学校職員組合:活動
  1. ホーム
  2. 活動

自民党岐阜県連に令和7年度県当初予算要望(2024/11/08)

11月5日(火)自民党岐阜県連大会議室にて、令和7年度県当初予算要望に出席しました。教育・警察委員会の広瀬修委員長と岩井豊太郎委員に対して資料を持参して要望してまいりました。


水野県議会議長に署名簿提出(2024/11/08)

11月1日(金)岐阜県議会議長水野正敏氏に、岐学組署名簿を手渡しいたしました。教員の任用を増やすこと、義務教育費を全額国庫負担とすること、教育専門職にふさわしい給与・待遇を改善することの3点について、お力を貸していただくよう要望しました。


第45回岐学組教研集会を開催(2024/10/30)

10月26日(土)OKBふれあい会館大会議室にて、第45回岐学組教育研究集会を開催しました。講師には、前岐阜県PTA連合会会長の松山昌代氏に来ていただき、「ワーク・ライフ・バランス~仕事、子育て、PTA活動~」と題して、対話形式の講演会を開催しました。参加者の方からは多くの質問があり、和気あいあいの雰囲気の講演会となりました。


江崎よしひで氏との教育懇談会を開催(2024/10/21)

10月19日(土)OKBふれあい会館会議室にて、岐阜県知事候補の江崎よしひで氏との教育懇談会を開催しました。岐学組からは金森委員長他10名が参加して、学校現場の声を届けることができ有意義な懇談会となりました。江崎氏からは「AI時代の教育を考える」と題した講話をしていただき、大変参考になりました。


第7次中央統制行動で、3省庁へ教育予算充実への要望(2024/10/10)

10月9日(水)全日教連役員と専従者10名で、文部科学省、財務省、デジタル庁に教育予算要望等に出向きました。文科省からの概算要求を、必ず、来年度予算に反映していただくためにも、強く予算要望をしてきました。


〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南1-11-12
水産会館3階
TEL/FAX:058-272-1109

メールでのお問い合わせ

教育施策や勤務条件に関する質問やお悩みにお答えします。いつでも事務局にご連絡ください。

全日本教職員連盟